寒さでたるみ加速?美容鍼で顔の引き締めケア

冬になると「なんだか顔がたるんできた気がする…」と感じることはありませんか?
実は、寒さによって血流が悪くなり、顔の筋肉がこわばることでたるみが加速するんです。
放っておくと、フェイスラインのもたつきやほうれい線の深まりにつながることも…。

でも大丈夫!
美容鍼でしっかり引き締めケアをして、寒さに負けないハリ肌を目指しましょう!

【冬にたるみが進行する理由】
冬の寒さはお肌にとって過酷な環境。
特にたるみが加速する原因として、以下の3つが挙げられます。

・血流の低下
寒さで血管が収縮し、顔全体の血流が悪くなると
肌細胞に必要な栄養が届きにくくなります。
その結果、肌のハリが失われたるみが目立ちやすくなります。
・表情筋のこわばり
寒さで顔の筋肉がこわばると、動きが悪くなり、筋力が低下。
特にフェイスラインや頬の筋肉が衰えると、顔全体が下がってしまいます。
・乾燥によるハリ不足
冬は湿度が低く、肌の水分が蒸発しやすい時期。
潤いが不足すると、肌の弾力が低下し、たるみが進行しやすくなります。

【美容鍼でたるみを引き締める!】
たるみケアには、美容鍼が効果的!
顔に直接鍼を刺すことで血流が促進され、肌の新陳代謝が活発になります。

さらに、美容鍼は線維芽細胞を刺激し、コラーゲンやエラスチンの生成をサポート。
これにより肌の内側からふっくらとしたハリが生まれ、たるんだフェイスラインを引き締めてくれます。
また、鍼の刺激によって表情筋も活性化するので
寒さでこわばった筋肉をほぐし、フェイスラインのもたつきをスッキリ整えます。

【冬のたるみ予防!簡単セルフケア】
美容鍼の効果を長持ちさせるために、日常生活でも意識したいポイントをご紹介!
・温活で血流アップ!
冷えは美容の大敵。白湯を飲んだり、首元を温めることで血行を促進しましょう。
・表情をしっかり動かす!
笑顔を意識したり、軽くマッサージをすることで筋肉の衰えを防げます。
・しっかり保湿!
乾燥によるハリ不足を防ぐために、セラミドやヒアルロン酸配合のスキンケアを取り入れてみて。

寒さでたるみが気になるこの季節こそ、美容鍼でしっかりリフトアップケアを!
フェイスラインの引き締まった、ハリのある肌を手に入れましょう!


当院では、お客様ひとりひとりのお悩みに沿った丁寧なカウンセリングを行い、あなたに合った施術プランをご提案致します。また、当院は最寄りの鹿児島中央駅西口より徒歩2分の駅近立地で通勤帰りやお買い物の途中でも気軽にご来院いただけます。ご予約やお問い合わせは、ぜひLINEからお気軽にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次