夏前に始める“腸活”!発酵食品で内側から美しく

「夏までにスッキリしたボディを手に入れたい!」
そんな時に見直したいのが、“腸の働き”です。
実は、痩せやすい体質づくりにも美しい肌づくりにも「腸内環境」が深く関係しています。

腸が元気に働くことで代謝がスムーズになり、余分なものをため込まない体に。
また、腸は“第2の脳”とも呼ばれるほど自律神経ともつながっており、メンタルやホルモンバランスにも影響する重要な器官です。

腸内環境を整えるには、まず「善玉菌」を増やすこと。
そこでおすすめなのが、毎日の食事に“発酵食品”を取り入れることです!

【発酵食品の代表例】
・ヨーグルト
・納豆
・味噌
・ぬか漬け
・キムチ
・甘酒(ノンアルコール)

これらの食品は、腸内の善玉菌をサポートし、腸内フローラのバランスを整えてくれます。
腸が整えば、便通が改善されるだけでなく、肌トラブルが減り、体の内側からスッキリした感覚が得られるはず。

また、発酵食品と一緒に摂りたいのが「食物繊維」。
海藻類、きのこ類、野菜、雑穀などを一緒に取り入れることで、腸内の善玉菌のエサとなり、より腸活効果を高めてくれます。

さらに当院では、東洋医学の考え方に基づいた耳ツボダイエットやファスティングの指導を行い、腸の“リセット”と“活性化”を同時にサポートしています。
耳ツボで食欲を整えながら、腸を労わる食生活を習慣づけていくことで、リバウンドしにくい「本物の体質改善」が可能になります。

夏本番の前にこそ、内側からキレイを仕込むタイミング。
発酵食品で腸を整え、巡りのよいカラダで、軽やかな毎日をスタートしてみませんか?


当院では、お客様ひとりひとりのお悩みに沿った丁寧なカウンセリングを行い、あなたに合った施術プランをご提案致します。また、当院は最寄りの鹿児島中央駅西口より徒歩2分の駅近立地で通勤帰りやお買い物の途中でも気軽にご来院いただけます。ご予約やお問い合わせは、ぜひLINEからお気軽にどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次