
寒くなると喉の渇きを感じにくくなり、水分補給が減りがち。
でも実は、冬こそ意識的に水を摂らないと肌の乾燥や老化が加速するって知っていますか?
乾燥が続くと、シワ・くすみ・たるみの原因になり、見た目年齢にも影響が…
今回は、冬の水分不足が肌に与える影響と、意識したいポイントを解説します!
【冬の水分不足が引き起こす肌トラブル】
1. 乾燥&バリア機能の低下
肌の内側の水分が蒸発しやすくなり、乾燥が進行。
その結果、肌のバリア機能が低下し、外部刺激を受けやすくなります。
2. ターンオーバーの乱れでくすみが加速
水分が足りないと肌の代謝が滞り、古い角質が残ったままに。
ゴワつきやくすみが目立ち、透明感のない肌になってしまいます。
3. ハリ・弾力の低下でシワやたるみの原因に
水分不足はコラーゲンやエラスチンの働きを低下させます。
結果として、小ジワやたるみが悪化し、年齢サインが目立つ原因に!
4. 血行不良で肌荒れしやすくなる
寒さで血流が滞るうえに水分不足が加わると、栄養や酸素が届きにくくなり
ニキビや肌荒れが増える原因に!
【冬の水分補給で意識したいポイント】
◎ こまめに水を飲む
冬は意識して1日1.5L~2Lを目標に、こまめに水分補給を。
◎ 温かい飲み物で巡りをUP
白湯やハーブティーなら、体を冷やさず血行も促進!
◎ 水分を含む食材を積極的に摂る
スープ・お味噌汁、白菜や大根などの水分豊富な野菜、みかんやりんごなどの果物もおすすめ!
◎ スキンケアで水分を逃がさない
洗顔後すぐに保湿、セラミドやヒアルロン酸配合のスキンケアを取り入れるのが◎
【美容鍼で内側から潤い肌をサポート】
美容鍼は血流やリンパの流れを促し、肌細胞を活性化!
さらにコラーゲン・エラスチンの生成を促進し、内側からふっくら潤う肌へ導きます♪
冬の乾燥対策は、水分補給+スキンケア+美容鍼のトータルケアが鍵!
しっかり水分をチャージして、冬でもぷるんと潤う美肌を目指しましょう♪
当院では、お客様ひとりひとりのお悩みに沿った丁寧なカウンセリングを行い、あなたに合った施術プランをご提案致します。また、当院は最寄りの鹿児島中央駅西口より徒歩2分の駅近立地で通勤帰りやお買い物の途中でも気軽にご来院いただけます。ご予約やお問い合わせは、ぜひLINEからお気軽にどうぞ。