
梅雨の時期、湿気や気温の上昇に加えてマスク生活が続くことで、肌に起こりやすいトラブルの一つが「毛穴の開き」。
実はこの季節、マスク内の蒸れと外気の湿気がダブルで毛穴にダメージを与えやすくなっているんです。
マスクの中は呼気の湿気と汗がこもり、肌が常に蒸された状態になります。
これにより皮脂分泌が過剰になったり、肌の常在菌バランスが崩れたりして、毛穴が詰まりやすくなります。
さらに外の湿気で汗が乾きにくく、毛穴が常に開いた状態に…
そのまま放っておくと、毛穴のたるみや黒ずみが目立つようになり、「肌が疲れて見える」印象にもつながってしまうんです。
そんな毛穴トラブルに効果的なのが、美容鍼による血流促進&筋肉へのアプローチ。
顔のツボや筋肉に鍼を打つことで、肌の代謝を高めて老廃物の排出を助け、毛穴の奥から整えていきます。
また、たるみに関係する表情筋へも直接アプローチできるので、「毛穴の引き締め」と「ハリ感UP」を同時に叶えることが可能です。
【毛穴開大を防ぐセルフケアのコツ】
・マスクは不織布と肌当たりの良いインナーを併用し、肌への摩擦を減らす
・帰宅後はすぐに優しく洗顔し、毛穴に溜まった汗・皮脂をオフ
・化粧水の前に拭き取りタイプの導入化粧水で毛穴汚れをクリアに
・ビタミンC誘導体や収れん効果のあるアイテムで毛穴ケア
・週に1~2回のクレイパックもおすすめ
マスクと湿気でゆるみがちな毛穴は、早めの対策がカギ。
外からのケアと内側からの巡りケア、両方を意識して毛穴レスな肌を目指しましょう!
当院では、お客様ひとりひとりのお悩みに沿った丁寧なカウンセリングを行い、あなたに合った施術プランをご提案致します。また、当院は最寄りの鹿児島中央駅西口より徒歩2分の駅近立地で通勤帰りやお買い物の途中でも気軽にご来院いただけます。ご予約やお問い合わせは、ぜひLINEからお気軽にどうぞ。